■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2024年05月 次月>>

MoMAstore

つぶやきlog
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

にほんブログ村 教育ブログへ  
 

組織をデザインする力
組織を運営していくとき、限られた人的資源の中で目標を達成する場合には、いかに効率よく仕事を処理するかではなく、いかに独創的に活動できるかということの方が重要です。
独創的な、そして創造的な活動により目標を達成するためには、組織をマネジメントする力が必要となります。
中間管理職が仕事を割り振ってただ単に進めるだけでは、組織はいつか停滞します。
最悪なのは部下がアイデアや意見を出したときに、最後まで話を聞かず途中で話をさえぎって高圧的に質問したり、反対意見を唱える上司です。
そんな組織には独創的で創造的な活動は生まれてきません。
企業などの大きな組織でも、小さな部署などの組織でも、組織をマネジメントする者に必要なことは、組織活動をデザインする力です。
モノ作りの組織でも、サービス業でも学校でもそれは同じこと。
組織内の活動がどのようにすれば活性化するか、そして個人個人の発想が組み合わさり、新しい発想がどうすれば生まれるのか。
プロダクトデザインやグラフィックデザインだけではなく、デザインの思考は組織の活動プロセスの中にも必要です。



東大阪大学・東大阪大短期大学部
東大阪大学情報教育センター

太田研究室

| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=273 |
| etc | 11:49 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑