ツイート
2009,01,08, Thursday
昨日わかったことですが、僕のメールが届かない大学があります。
相手側でスパムメールと判断されていました。 送信先の先生にお願いして調べていただいた結果、僕のメールアドレスが悪いのではなく、署名欄に書かれている、僕のホームページのアドレスの一部分「jpn.org」が引っかかっていたことがわかりました。 これは、レンタルサーバがもっているドメインを利用しています。 このアドレスでスパムと判断されるサイトがたくさんあるんでしょうね。 独自ドメインを取得したほうがいいのかもしれない・・・ 送信相手のサーバでスパムと判断された場合、こちらにもメールは帰ってきません。 送ったつもりでも、実は相手に届いていないということがおこります。 「jpn.org」をつかったホームページアドレスを使っていて、メールの中に記述している方は、僕と同じようになっている可能性もあります。 時々会う人ならこうしてわかりますが、メールだけのやり取りの場合は長い期間気付かないことが多いと思います。 また、スパム対策をプロバイダにまかせている場合も気付かないことがあるのではないでしょうか。 とりあえず、メールの署名欄から、http://kazlab.jpn.org/ を削除しました。 メールを信頼しすぎるのは危険ですね。 ■東大阪大学・東大阪大短期大学部 ■東大阪大学情報教育センター ■太田研究室
| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=191 |
| etc | 06:18 PM | comments (x) | trackback (x) | |