■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
<<前月 2015年02月 次月>>

MoMAstore

つぶやきlog
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
 

にほんブログ村 教育ブログへ  
 

特別支援教育教材共有ネットワークを公開しています
奈良県立奈良養護学校、畿央大学、東大阪大学の共同研究チームで特別支援教育教材共有ネットワークを構築し、現在公開しています。
障がいのある子どもたちの健やかな成長と発達を、学びの側面から支援していくことを願ってこのサイトは誕生しました。
ここには学習支援に役立つ教材、教具の情報や自助具、福祉機器、レクリエーション活動等の情報がデータベースの形で保存されています。会員登録することで、みなさんの持つ情報を新たに組み込んだり、自由に意見交換したりすることもできます。
【URLは以下】
http://www.narayogo.jpn.org/

現在教材データベースには132件の教材が登録され、使用方法や作成方法などが書かれています。教材検索は子どもの発達段階に合わせた検索や、素材、キーワードなど様々に対応しています。
また会員エリアには約1000枚の印刷して使えるプリント教材がアップされているほか、様々な交流がおこなえるコミュニティが設置されています。

リーフレットはこちら
→ http://www.narayogo.jpn.org/pdf/leaflet_20140225_02.pdf

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

東大阪大学・東大阪大短期大学部
東大阪大学情報教育センター

太田研究室

  


| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=831 |
| etc | 01:02 AM | comments (x) | trackback (x) |
ArduBlockをMacにインストールする
ブロックを組み立てるようにプログラミングできる言語としてScratchはよく耳にしますが、今回はArduino IDEのプラグインで、Scratchと同じようにブロックを組み立てるようにプログラムを作成できるArduBlockをMacにインストールします。
ArduBlockを使うことによってマイコンボードのArduinoを動かすためのプログラミングを簡単に作成できます。

1.ArduBlockをダウンロードする
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_ardublock/からダウンロードします。
2.インストール
インストールと言ってもディレクトリを作ってそこにダウンロードしたファイルを置くだけ。
Arduino.appのファイルを右クリックして「パッケージの内容を表示」
Contents/Resources/Java/toolsの中にArduBlockToolというディレクトリを作成します。その中にtoolというディレクトリを作成。
作成したtoolの中にardublock-beta-20140828.jar を置きます。(このブログを書いている時点ではこれがベータ版最新バージョン)

インストールは以上です。

ArduBlockを起動するにはまずArduino IDEを起動し、メニューの「ツール」からArduBlockを選択すると起動します。

2015/02/19 17:35追記
日本語環境は以下からダウンロードした古いバージョンの方がわかりやすいかもしれません。
特に小学生などが利用する場合、最新のベータバージョンでは「待つ」という処理などは「delay」と英語表記になっているので、説明が面倒かもしれません




 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

東大阪大学・東大阪大短期大学部
東大阪大学情報教育センター

太田研究室

  


| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=830 |
| etc | 12:36 AM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑