
2009,09,04, Friday
ipod touchをOS3.0にアップデートして、便利になったのはBlueToothが使えるようになったこと。
ふと考えると、BlueToothはソフトウェアのアップデートだけで使えるというものではなく、BlueToothデバイスが入っていないと動きません。 ipod touchにはBlue toorhデバイスが入っていたということ。 なんで今回のアップデートまで使えなかったのか意味がわかりません。 ハードウェアとOSの新バージョンのタイミングがずれていたわけですが、OSを後で出せばその分OS単体で売れるわけなので、意図的なものも感じないわけではありませんが、まあ便利になったのでよしということです。 とりあえずは、本体とヘッドホンを切り離して携帯できるので僕にとっては非常に便利です。 ![]() ■東大阪大学・東大阪大短期大学部 ■東大阪大学情報教育センター ■Media Art Project ■太田研究室
| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=319 |
| etc | 11:48 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2009,09,02, Wednesday
ネットワークを活用した授業を高等学校などで簡単におこなえるように、Webサーバ+データベース+phpのいわゆるAMP環境とSNSやwikiなどのサイトが起動と同時に立ち上がるパッケージを現在作成中です。
USBからすべて起動させるか、ネットワークドライブ上で起動させるか、どちらでも可能な状態で作っています。 高等学校などの情報系の科目では、生徒が利用できるWebサーバなどが無かったり、SNSやwikiなど、授業専用で利用できる校内のサイトを始めから構築するのは、時間的にも大変です。 多くの高等学校の先生と話をしていて感じていました。 プロジェクト型学習やホームページ制作実習など使い方は様々。 ちょっと活用モデルを考えてみたいと思います。 ![]() ■東大阪大学・東大阪大短期大学部 ■東大阪大学情報教育センター ■Media Art Project ■太田研究室
| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=318 |
| etc | 12:13 AM | comments (x) | trackback (x) | |