 ツイート
 
 ツイート
  
      
      
      
| 
              2013,04,18, Thursday 
              ある高校の情報関係の先生からメールが来たので、そのメールに答えた後、反対に質問事項も添えて返信したのですが、一向に返事が帰って来ません。 メールを返信してかれこれ1週間。 情報系といってもメールですぐにやり取りのできる高校の先生は意外と少ない。 メールアドレスから気づいたけれど、高校から発行された個人アドレスではなく、代表番号みたいなメールアカウントです。 教員全員がメールアカウントをもっているという高校は逆に少ないのかもしれません。 メールチェックを全くしないというのは、職種にもよるでしょうが企業と顧客、企業間、企業内ではなかなか考えられないもんだろうなと思います。 情報の授業をする以前に出したメールに対する返信のチェックぐらい毎日してほしいと思います。 これが、学校の情報教育担当者の現状なのかもしれません。 残念ですが…  にほんブログ村 ■東大阪大学・東大阪大短期大学部 ■東大阪大学情報教育センター ■太田研究室 ツイート 
| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=754 |  | etc | 04:41 PM | comments (x) | trackback (x) | | 














