ツイート
2010,04,23, Friday
今年も、高大連携授業が始まりました。
地下鉄で2駅先にある大阪府立布施北高等学校のデュアルコース3年生との高大連携授業です。この授業では、大学の教員が高校へ行くのではなく、高校生が毎週金曜日の午後の2コマを大学で授業を受けています。 高等学校の正規科目としての「文書デザイン」(商業科目)の授業をおこないます。 初日の今日は、いわばオリエンテーションのようなものです。 1コマ目は「メディアと広告」の話、そして様々な「情報メディアの歴史」を軽くお話。 2コマ目は簡単な演習。「文章で的確に表現することの無難しさを知る」。 内容は ①各自で、自宅から最寄駅までの地図を用紙に描く。次に描いた地図を文章で箇条書きにする。 ②箇条書きにされた地図の情報を回収しランダムに配布しなおす。 ③受け取った箇条書きにされた文字情報をもとに、地図を描いて見る。 ④描いた地図と箇条書きの文章を書いた本人に返し、自分の描いた地図と、箇条書きをもとにクラスメイトが描いた地図を比べて、何が欠けていたから、相手が文字情報をもとに正確に復元できなかったかを考える。 ということを始めたのですが、④は時間切れで今日はできなかったので、次回送りとなりました。 90分刻みの授業に体が慣れているので、50分で休憩を入れるタイミングが取りにくかったと反省。。。 今年も楽しく授業ができそうです。 ■東大阪大学・東大阪大短期大学部 ■東大阪大学情報教育センター ■太田研究室
| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=462 |
| 高大連携 | 11:31 PM | comments (x) | trackback (x) | |