
2008,01,16, Wednesday
MacBook Airが発売された。
他ののモバイルパソコンと決定的に違う点はやっぱりデザイン性かな。 どのメーカーの薄型軽量パソコンと比べても優れている。 なぜこんなにも違うんでしょうか。 ただ、メインのマシンとして使うにはちょっと無理がありそうです。完全にモバイル用ですね。 かなり薄いので鞄の中に入れても邪魔にならない。プレゼン用にはベストなんじゃないかと思います。 LANに有線で接続する場合、コネクタが必要なのがちょっと。。。 仕様はここ ![]() ■東大阪大学・東大阪大学短期大学部 ■東大阪大学情報教育センター ■東大阪大学こども研究センター
| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=42 |
| etc | 09:13 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2008,01,16, Wednesday
いろんな研究者がそれぞれの専門分野があるように、コンピュータを扱っていても、専門分野というものがあることに気付かない人。。。これが結構多いんです。 大学から研究室に支給されるパソコンがたまたまWindowsマシンで、ExcelやWordが入っているのでそれを使ってますが、そんなに詳しいわけではありません。 だって、僕の専門は教育工学でマイクロソフトのインストラクターではないんです。 UNIXコマンドやプログラムの組み方はいくらでも答えられますが、マイクロソフトの製品説明は苦手です。 administratorよりもrootです。??? ■東大阪大学・東大阪大学短期大学部 ■東大阪大学情報教育センター ■東大阪大学こども研究センター
| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=41 |
| etc | 12:05 AM | comments (x) | trackback (x) | |