■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2025年09月 次月>>

MoMAstore

つぶやきlog
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
 

にほんブログ村 教育ブログへ  
 

先生の聞く力
先生と呼ばれる職業に就いている人の中には、以外と人の「話を聞く力」の無い人が多い。
生徒や学生に対しては「話を聞きなさい!」と言うが果たして、聞く側に立ったとき、本当に聞いているのか疑問な人。。。
自分の考えが先に出て、相手の話を途中で止めてしまう。
自分の理解できる範囲でしか物事を考えない。
そういった人が結構多い。

困ったもんだ。。。


東大阪大学・東大阪大学短期大学部
東大阪大学こども研究センター

| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=13 |
| etc | 11:52 AM | comments (x) | trackback (x) |
学習デザイン研究会
東大阪大学学際研究促進会では、下記の通り第3回学習デザイン研究会を開催します。
今回は、「インストラクショナルデザイン」をテーマにその入門という形で研究会を行います。
インストラクショナルデザイン(ID:Instructional Design)とは教育の効果と効率と魅力を高めるためのシステム的なアプローチに関する方法論です。


            記
日時:2007年12月11日(火) 16:30~18:00
場所:東大阪大学 9号館 2階922教室
主催:東大阪大学学際研究促進会
内容:「インストラクショナルデザインへの招待」

参加費:無料

東大阪大学までのアクセスはこちら

近郊アクセスマップはこちら



東大阪大学・東大阪大学短期大学部
東大阪大学こども研究センター


| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=12 |
| etc | 09:13 AM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑